SSブログ

ライトアップされた松本城を見る(2015年) [長野 松本]

諏訪湖に行ったので、今年も松本に行ってきました。
今回は、松本城から徒歩2分の場所にある「丸の内ホテル」に泊り、ライトアップされた松本城を見ることを目的としました。

まずは、「ナワテ通り」にある「四柱神社」をお参りしてきました。ナワテ通りの途中に大きな鳥居があります。
DSCF3494.JPG
鳥居を抜けると真っすぐ拝殿が見えます。
DSCF3495.JPG
四柱神社は、「しはしら神社」ではなく「よはしら神社」と読みます。「し」は「死」に通じるので縁起が悪いので普通は使いません。神様は柱で数えますので、4柱の神様が祀られているということです。祭神は、天之御中主神(あめのみなかぬしかみ)、高皇産霊神(たかみむすびのかみ)、神皇産霊神(かみむすびのかみ)、天照大神(あまてらすおおみかみ)という豪華な神々です。
DSCF3497.JPG
ここでも「茅の輪くぐり」の神事をやっていました。諏訪大社でやってきましたし、1回500円だったので止めました。諏訪大社は無料でしたし...。(笑)
DSCF3498.JPG
拝殿は風格があります。
DSCF3499.JPG
ここに挙げられている四柱は、古事記の巻頭に登場する神々です。
DSCF3500.JPG
拝殿には彫りがほどこされており、立派な造りです。
DSCF3501.JPG
DSCF3503.JPG
DSCF3509.JPG
ナワテ通りの焼き鳥屋さんです。
DSCF3516.JPG
長野県なので、松本にもお蕎麦屋さんが多かったです。
DSCF3517.JPG
川越と同じように松本も城下町で「蔵の街」をアピールしていますね。
DSCF3520.JPG
DSCF3523.JPG
古本屋さんも蔵造りで風情があります。
DSCF3537.JPG
DSCF3542.JPG
丸の内ホテルの8階から見た松本城の天守閣です。本当にすぐ近くですね。
DSCF3491.JPG
日が暮れる直前の松本城です。夜はまた違った趣がありますね。
(XF56mm 1.2R F1.2 ISO640で撮影)
DSCF3567.JPG
日が落ちて真っ暗な中に浮かび上がる松本城はとても素敵ですが、公園の中はほとんど真っ暗で、女性一人で歩くのは躊躇するほど。その暗闇の中で、何組かの西洋人カップルや日本人グループが写真を撮っています。公園の中も、もう少し明るくした方が良いと思いました。
(XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS F2.8 ISO1600)
DSCF3585.JPG
帰りに諏訪湖SAから撮った諏訪湖です。
DSCF3613.JPG

松本の街は、健全なのか夜が早いです。観光地であるナワテ通りでさえ17時頃に行くと、まだ明るいのに店を閉め初めています。繁華街の中も、暗くなるにつれて店の明かりが消えていき、開いているお店を探すのに苦労します。観光客が多い街なのですから、もう少し何とかならないのでしょうか? どこに行くと食事ができるのか分からなくて苦労しました。

とは言え、個人的には松本はとても好きな街です。

松本城に関しては、こちらもどうぞ。
・松本城を見に松本に行きました。(2014年)

このブログの目次です。
http://simple-art-book.blog.so-net.ne.jp/2010-04-17-1
ブログランキングに参加しています。記事が気にいったらクリックをお願いします。
人気ブログランキングへ


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。