SSブログ

しまなみ海道 - 厳島神社 を楽しむ。(2017年) [広島]

11月27日から3日間、山陽、山陰を回ってきました。
主目的は出雲大社に参拝することです。羽田空港から米子鬼太郎空港に飛んで、レンターカーを使って最終的には下関まで行って宇部山口空港から帰る予定です。

一日目は、出雲大社から高速を使って広島に泊りました。
広島城のそばにあるリーガロイヤルホテル広島に泊りました。部屋からの眺めです。中央部にある円形の広い空間は何だろうと不思議に思いました。もしかして原爆の爆心地の跡? と思って調べたら、旧広島市民球場の跡だそうです。この跡地から150mくらい南に原爆ドームがあって、その100mくらい東側が爆心地のようです。
DSCF5702.JPG
電波塔と建物の間に原爆ドームが見えます。
DSCF5708.JPG
さらにズームアップしました。原爆の威力を考えると、このホテルも爆心地のすぐ近くにあると言えますね。
DSCF5711.JPG
私の立てた計画では、広島から呉の大和ミュージアムに行く予定でしたが、奥さんに却下されて、急遽しまなみ海道を通って今治に行く事になりました。広島-今治は約150Kmあります。午後は、厳島神社に行く予定ですので、同じ道を往復する事になり、午前中に300Km走る事になります。(-_-;)
DSCF5726.JPG
でもまあ、天気も良くなったので、行って良かったです。少し霞みがかかっていましたが、きれいに見えました。しまなみ海道にかかる橋は5本とも違う形式の橋なので見ていてあきませんね。
DSCF5732.JPG
今治に渡る最後の来島海峡大橋です。世界初の3連吊り橋で全長は4,105mもあります。走っていても、結構アップダウンがあって、「この橋はどこまで続くんだ?」と思うほどの長さです。
DSCF5738.JPG
さて、その後広島に戻り、宮島の厳島神社に行ってきました。宮島口からフェリーに乗って約10分で到着です。
DSCF5754.JPG
宮島のフェリー乗り場の近くにある芝生で鹿がお出迎えです。ここの鹿は大人しいですね~。
DSCF5775.JPG
朝から食べずに走ってきたので、まずはお昼です。宮島に来たら牡蠣ですね。「牡蠣屋」で生牡蠣を頂きました。
DSCF5778.JPG
これは牡蠣屋定食です。これにさらに焼牡蠣が付きます。
DSCF5780.JPG
いよいよ厳島神社です。入口の石鳥居です。
DSCF5790.JPG
神社内も鹿が沢山います。目線をくれました。(^ 。^)
1.JPG
厳島神社のシンボルである大鳥居です。
DSCF5798.JPG
途中の回廊から見た大鳥居です。
DSCF5825.JPG
朱塗りの廊下が見事ですね。
DSCF5833.JPG
客(まろうど)神社の祓殿、拝殿と五重塔です。
DSCF5837.JPG
境内の一番突端にある平舞台から見た大鳥居です。ここは撮影スポットで混んでいました。
DSCF5839.JPG
祓殿から見た大鳥居です。
DSCF5842.JPG
境内を出た、帰り道の反橋、五重塔と紅葉です。
DSCF5866.JPG
朱塗りの五重塔です。
DSCF5876.JPG
帰りのフェリーから見た夕日です。
DSCF5885.JPG
さて、この日は九州の門司に泊る予定です。山陽、中国自動車道を使って約180Kmです。
門司港は、レトロ感をアピールした「門司港レトロ」を売りにしています。
林芙美子記念室、アインシュタインメモリアルルームの看板がありました。
DSCF5904.JPG
上の看板は、三井俱楽部のもので、アインシュタインが泊ったそうです。
DSCF5901.JPG
旧大阪商船のビルです。レトロ感があります。
DSCF5898.JPG

この日は、広島 ⇒ しまなみ海道 ⇒ 今治(四国) ⇒ しまなみ海道 ⇒ 厳島神社 ⇒ 門司港(九州) と走ったので、結局500Kmを走りました。結構疲れました。一日で本州、四国、九州を走破したことになります。(笑)

しまなみ海道に行くのであれば、尾道辺りで泊っていればもっと楽でしたね。
関東の方はイメージが湧かないと思います。例えて言うと、、
「川越から諏訪大社に行って川越に戻って、それから那須高原に行く」、ことを考えるとその無駄さ加減が理解頂けると思います。 (^。^)
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。