SSブログ
埼玉 大宮 ブログトップ

久しぶりに大宮公園のアジサイを見る(2020年) [埼玉 大宮]

なかなか時間が取れなくて更新できていませんが、時間を見つけて大宮公園に行ってきました。前の日まで雨が続いていたので、アジサイが良い感じで咲いていました。
天気が良かったので少し暑かったですが、撮影を楽しみました。
DSCF1787.JPG
DSCF1800.JPG
DSCF1803.JPG
DSCF1808.JPG
DSCF1817.JPG
DSCF1829k.JPG
DSCF1843.JPG
DSCF1844.JPG
oomiya3.JPG
nice!(4)  コメント(0) 

大宮の鉄道博物館を楽しむ (2016年) [埼玉 大宮]

大宮に鉄道博物館があります。以前、秋葉原にあった交通博物館が2007年に大宮に移転したそうです。
子どもたちが小さい時は、秋葉原の交通博物館に行ったことがありますが大宮には行ったことがありませんでした。鉄道好きの人たちにとっては、大宮と言えば鉄道博物館だそうです。

入り口は、入場用のカードを買う必要があります。大人1,000円、子ども500円です。
DSCF0441.JPG
時間がなかったので車両展示スペースだけ見てきました。
1.JPG
歴史的な車両も展示されています。
DSCF0355.JPG
広いスペースにたくさんの車両が展示されています。ただし、この展示スペースですが、外光がほとんど入らず、照明も暗いので写真を撮影する場合は注意が必要です。F4以上に絞ると感度がISO6400になることも多かったです。子どもを連れたお母さん達はコンデジできれいに撮れているのでしょうか?
大和ミュージアムのようにもっと外光を入れて明るくして欲しいですね。
DSCF0380.JPG
やはりSLは人気のようですね。
DSCF0381.JPG
新幹線も展示されています。
DSCF0414.JPG
C57です。人気なので、人が居なくなるタイミングが難しかったです。
DSCF0424.JPG
二階からいろいろな角度で見ることができます。
DSCF0442.JPG
DSCF0453.JPG
中央線の電車です。以前、三鷹の隣の駅が最寄り駅だったので懐かしいです。
DSCF0463.JPG
初代の新幹線は別の棟に展示されています。
DSCF0467.JPG
昔の怪獣映画に出てくる型式ですね。(^^)
DSCF0470.JPG
DSCF0484.JPG
鉄道と言えば、日本食堂ですね。
DSCF0440.JPG
外のスペースにも電車が展示されています。中にも入ることができました。
DSCF0477.JPG
今回は、車両展示スペースだけでしたが、他にもいろいろな展示がされています。
結構外国人の方が多く来ていましたし、駐車場のナンバーを見ると、ほとんどが県外からの車でした。
鉄道好きの人にはお勧めですね。

このブログの目次です。
http://simple-art-book.blog.so-net.ne.jp/2010-04-17-1
ブログランキングに参加しています。記事が気にいったらクリックをお願いします。
人気ブログランキングへ


nice!(0)  コメント(0) 

大宮の梅林を楽しむ (2016年) [埼玉 大宮]

大宮の氷川神社の隣にある大宮第二公園にある梅林を見てきました。
ここは、埼玉県の梅の名所ですが、「梅まつり」は2月22日(土)~3月9日(日)なので、まだまだ見ごろとは言えませんが、すでに満開になっている木が何本もあり、それなりに楽しむことができました。

紅梅は見頃の木が多かったですね。
DSCF9204.JPG
DSCF9210.JPG
DSCF9211.JPG
白梅はまだこれからとい印象です。
DSCF9219.JPG
ご覧のように梅林のほとんどの木は、まだ咲いていません...。
DSCF9222.JPG
点在する咲いている木を見つけて楽しみました。
DSCF9225.JPG
DSCF9234.JPG
DSCF9242.JPG
DSCF9245.JPG
白梅と紅梅のコラボレーションです。
DSCF9252.JPG
DSCF9260.JPG
桃色の花もありました。
DSCF9275.JPG
DSCF9289.JPG
大宮第二公園から氷川神社に行く途中にある、「奥信州」で天麩羅せいろを頂きました。蕎麦が超大盛りで驚きました。私は蕎麦好きで通常のせいろは大盛りを頼むのですが、この店の普通の量でこれです。まあ、食べられるだろうと思っていましたが、食べても食べても減らず、勿体ない事に1/3くらい残してしまいました...。後で食べログを見たらお持ち帰りもできるようです。次回は、天麩羅なしでリベンジしたいと思います。(このお店は天麩羅もとても美味しいのですが)
7fd1192c-6913-40ff-8364-1952017693cd.jpg

せっかく大宮に来たので新幹線を撮影してみました。(私はぜんぜん撮り鉄ではありませんが...)
大宮は、東北・上越・北陸・山形・秋田新幹線が止まりますので、いろいろな種類の新幹線を楽しむことができます。

北陸新幹線のE7・W7系です。
DSCF9339.JPG
上越新幹線のE2系です。
DSCF9356.JPG
東北新幹線の「はやぶさ」で有名なE5系ですが、これは各駅停車の「やまびこ」です。仙台に居た頃は、「やまびこ」と言えば引退した古い車両でしたが、「はやぶさ」と同じ車両も使っているのですね。最高時速は320Km運転対応です。
DSCF9372.JPG
この15mのロングノーズが特徴です。
DSCF9379.JPG
秋田新幹線の「こまち」のE6系です。この車両も320Km運転対応です。
DSCF9414.JPG
大宮の梅林は、3月に入ってからが本当の見頃でしょうね。
私は撮り鉄ではありませんが、新幹線好きなので撮っているうちに乗りたくなりました。
次回はもう少し違ったアングルで撮って見ようと思いました。

このブログの目次です。
http://simple-art-book.blog.so-net.ne.jp/2010-04-17-1
ブログランキングに参加しています。記事が気にいったらクリックをお願いします。
人気ブログランキングへ


nice!(0)  コメント(0) 

さいたま市の盆栽美術館を楽しむ (2016年) [埼玉 大宮]

7,8年前のことですが、さいたま市に住んでいる知人に「さいたま市で何か面白い所ある?」と聞いた所、「この辺だと盆栽美術館かな?」との答えが返ってきました。
美術館好きな私ですが盆栽の美術館があるとは聞いたこたがなく、最初は冗談を言っているのだと思いました。(笑)
しかし、調べてみるとさいたま市の北区には盆栽町という地名があり、1923(大正12)年の関東大震災の時に被災した東京の小石側周辺の盆栽業者たちがここに移住して来て街を作ったという歴史があるそうです。
そして、その盆栽町に中に盆栽美術館があります。

閑静な住宅街の中にこじんまりとした美術館があります。来年(2017年)、さいたま市で世界盆栽大会が開催されるそうです!
DSCF2987.JPG
駐車場は入り口から細い路地を裏に回った所にあります。駐車場からの入り口の案内です。
DSCF2983.JPG
駐車場からはこの路地を通って入ります。
bon7.JPG
入り口に置いてあった女郎花(おみなえし)です。
bon4.JPG
これも盆栽なのでしょうね。
DSCF3024.JPG
中にショップと休憩所があります。
bon3.JPG
休憩所から外を見ると盆栽が置かれた中庭があります。
bon1.JPG

この美術館は残念なことに館内に展示されている素晴らしい盆栽の作品は撮影禁止です。
そのため、以下の写真は外の中庭に展示されている撮影OKの盆栽です。ぜひ館内の素晴らしい作品も撮影OKにして欲しいものですね。
DSCF2988.JPG
DSCF3007.JPG
DSCF3014.JPG
DSCF3017.JPG
bon5.JPG
bon2.JPG
bon8.JPG
bon9.JPG
bon6.JPG

最近は、海外の方々にも盆栽の素晴らしさが広まっているようですね。
大宮公園、氷川神社の近くですので、近くに行かれた方は寄って見ては如何でしょうか?

このブログの目次です。
http://simple-art-book.blog.so-net.ne.jp/2010-04-17-1
ブログランキングに参加しています。記事が気にいったらクリックをお願いします。
人気ブログランキングへ


nice!(0)  コメント(0) 

武蔵一宮 大宮の氷川神社に行く (2015年) [埼玉 大宮]

大宮にある武蔵一宮の氷川神社に行ってきました。関東にある280以上の氷川神社の総本社です。私の住んでいる川越の「川越祭り」は正式には「川越氷川祭り」と言い、川越氷川神社のお祭りです。
氷川神社に祭られている神様は、以下の方々です。
須佐之男命 (すさのおのみこと)
稲田姫命 (いなだひめのみこと)
大己貴命 (おおなむちのみこと)
明治維新後は、明治天皇が行幸され、武蔵国の鎮守勅祭の社と定めたそうです。東京の鬼門を守るという意味なのでしょうね。

二の鳥居です。私は、ずっと一の鳥居だと思っていましたが、一の鳥居はずっと手前にあるようです。氷川神社の参道は2Kmもあるそうです。
DSCF1257.JPG

















長い参道です。氷川神社に隣接して大宮アルディージャのホームスタジアムであるNACK5スタジアムがあるので、試合がある日は、この参道もサポーターで一杯になります。
DSCF1256.JPG
DSCF1197.JPG
DSCF1247.JPG

三の鳥居です。
DSCF1198.JPG
反対側から見た三の鳥居です。
DSCF1233.JPG
神池にかかる赤い橋の先に楼門が見えます。
DSCF1203.JPG
赤い楼門です。
DSCF1206.JPG
DSCF1216.JPG
境内にある舞殿です。
DSCF1209.JPG
逆光になってしまいましたが拝殿です。この奥に本殿があります。
DSCF1212.JPG
神札授与所です。人がたくさん並んでいました。
DSCF1213.JPG
DSCF1230.JPG
DSCF1219.JPG
社内にある宗像神社です。
DSCF1242.JPG
これは稲荷神社の赤い鳥居ですね。
DSCF1241.JPG

参道から境内までは、散歩にはちょうど良い距離ですね。武蔵一宮の風格がある神社だと思います。

毎年、J2に降格しそうになりながら何とかギリギリJ1に踏みとどまっていたアルディージャですが、私はこの氷川神社の御利益だと思っています。今年はとうとうJ2に落ちてしまいましたが、「そろそろちゃんと対策しろよ」という神様の御指導だと思っています。(^^) 頑張れ、アルディージャ!

このブログの目次です。
http://simple-art-book.blog.so-net.ne.jp/2010-04-17-1

ブログランキングに参加しています。記事が気にいったらクリックをお願いします。
人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 
埼玉 大宮 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。