SSブログ

平泉、松島で紅葉を楽しむ(2015年) [岩手 平泉]

11月2週の週末に平泉、松島で紅葉を楽しんできました。
10月31日に圏央道の埼玉県側が開通したので早速試してみました。その結果、これまで自宅から東北道の岩槻 or 久喜 ICまではおおよそ1時間かかっていましたが、それが半分以下の25分で行けるようになりました。これは大助かりですね。そんなわけで、今回は朝7時ちょっと前に出ましたが、10時半前には仙台の泉ICまで行くことができました。

今回は、まずは腹ごしらえということで、仙台から約90Km先の前沢ICで降りて前沢牛のオガタでランチセットを頂きました。11時30分の開店前に着いたので、開店と同時に入って一番乗りでした。
脂の乗った前沢牛が美味しかったです。でもお肉は100gなので、ちょっと物足りないですが、「もう少し食べたい」という所で止めるのが良いのです。(笑)
DSCF6829.JPG
前沢からすぐ近くの中尊寺へ。竹の緑が鮮やかでした。
DSCF6833.JPG
中尊寺と言えば金色堂ですね。中は何度も見ているので今回も入らず。(^^)
DSCF6847.JPG
池にうつった紅葉が最高でした。
DSCF6852.JPG
金色堂の向かいの鳥居をくぐって、白山神社の能楽堂の奥にある「かんざん亭」でお茶をしました。私は白玉ぜんぜいを頂きました。歩いた後に甘いものを食べるのは最高ですね。この週末は、ダイエットは小休止です。(笑)
DSCF6872.JPG
さて、境内の紅葉を楽しみましよう。
DSCF6893.JPG
DSCF6895.JPG
DSCF6899.JPG
中尊寺の本堂です。ここで、妻が中尊寺の御朱印帳を買いました。中尊寺では12か所の御堂で御朱印をもらえるそうですが、そのうち6か所で御朱印をもらっていました。(1か所300円ですので、けっこうな額になりますね...)
DSCF6911.JPG
DSCF6926.JPG
池に落ちたカエデと映っている青空です。
DSCF6927.JPG
今回は、毛越寺はパスして達谷窟(たっこくのいわや)の毘沙門堂に行きました。
DSCF6941.JPG
中に入って参拝しなければ御朱印をもらえないそうで、妻だけ入って参拝してきました。
DSCF6955.JPG
松島に着いて、円通院のライトアップの時間(17時30分)まで、メインストリートにある松華堂の2Fででお茶をして時間をつぶします。
DSCF6978.JPG
ここのカフェはガラス張りで、五大堂が目の前に見えます。
DSCF6979.JPG
このカフェはカステラの製造・販売を行っていますのでカステラを食しました。(ダイエット小休止中)
DSCF6982.JPG
瑞巌寺の隣にある円通院の紅葉ライトアップです。開園の17時30分に行ったのですが、すでに園内は人でいっぱいでした。
DSCF7115.JPG
暗闇にライトアップされた紅葉が見事です。
3.JPG
2.JPG
ここのモミジが一番見事な赤でした。
DSCF7038.JPG
DSCF7041.JPG
ギターの生演奏を行っており、その音色が園内に響き渡って良い雰囲気です。
DSCF7048.JPG
真っ暗な中で池に映った紅葉が素晴らしいのですが、写真ではうまく伝わりませんね・・・。残念!
DSCF7064.JPG


























今回は、中尊寺、円通院ともにこれまでで一番見ごたえのある紅葉を楽しむことができました。川越から450Kmを走ってきた甲斐がありました。(^^) 圏央道が開通して、ますます仙台が近くなりましたね!

このブログの目次です。
http://simple-art-book.blog.so-net.ne.jp/2010-04-17-1
ブログランキングに参加しています。記事が気にいったらクリックをお願いします。
人気ブログランキングへ


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。