SSブログ
宮城 仙台 ブログトップ
- | 次の10件

「天皇寺」の不思議 (2012年) [宮城 仙台]

仙台に住んでいた時、黒川郡大和(たいわ)町に「天皇寺」というお寺があることを知り驚きました。http://miyagitabi.com/taiwa/tennouji/
大和町には、トヨタ自動車東北のある宮城・仙台北部中核工業団地がありますが、それ以外は普通の地方の町です。

調べてみると日本に「天皇寺」というお寺はたったの2つしかありません。この大和町と四国の香川県坂出市にあるものだけです。それはそうでしょう、普通に考えて「天皇寺」という名称はかなり畏れ多いですよね。
例えば、大阪にある「勝尾寺」に以下のような縁起があります。
その後、行巡上人の代に、清和天皇の病気治癒の祈祷を行い、天皇の病が癒 えたことから、寺の法力が王に勝ったということで、天皇が『弥勒寺』を『勝 王寺』に改名したという。しかし、寺側はあまりにも畏れ多いとして、『王』 を『尾』に変え『勝尾寺』としたと伝えられている。
まあ、これが、これまでの普通の感覚だと思います。

香川県の「天皇寺」は崇徳上皇にゆかりがあります。保元の乱で敗れた崇徳上皇は讃岐の国に配流となり、そこで崩御しましたが、自分を陥れた者たちを呪い続けたという怨霊伝説があり、日本最大の怨霊であるとの説もあります。後々になっても明治天皇即位の際に讃岐に勅使を遣わして崇徳天皇の御霊を京都に帰還させて白峰神社を創建したり、昭和天皇が崇徳天皇八百年祭に香川県の崇徳天皇稜に勅使を遣わして式年祭を執り行ったそうです。それほど崇徳天皇の怨霊は恐れられていたという証左だと思います。

それに対して黒川郡大和町の「天皇寺」は伊達家とはつながりがあるようですが、天皇家に繋がるいわれはないようです。(伊達政宗の三男の宗清のお墓があります)
実際に見てみると、失礼ながら「天皇寺」と称するには違和感のある風情です。伊達藩の時代とは言え「天皇」の字を使うことは不敬ではなかったのでしょうか? 伊達政宗が造った青葉城(仙台城)や松島にある瑞巌寺には天皇家・将軍家専用の「上々段の間」が用意されていました。
つまり、政宗はそれほど天皇に対して敬う気持ちが強かったことが分かります。それを考えても、大和町に「天皇寺」が存在していたことは信じられません。

また、この「天皇寺」のある宮城県も前々から不思議に思っていました。明治維新以降、「宮城」(きゅうじょう)と言えば皇居のことです。そのような名前を県名に使用したこと(使用できたこと)も不思議です。(仙台藩 ⇒ 仙台県 ⇒ 宮城県 と変遷しました) また、大和町(たいわちょう)も「大和」(やまと)と関連があるのかも知れません。
どなたかご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい。

ちなみに、サッカーのマンチェスターUに移籍した香川選手は黒川郡の大和町にある黒川高校に通っていました。これは香川県と大和町にある「天皇寺」のつながりでしょうか? (笑)
2001年、中学から仙台にサッカー留学し、仙台市立八乙女中学校に通いながら、神戸NKの監督の勧めでFCみやぎバルセロナ(宮城県仙台市)のジュニアユースに所属し練習に励んだ。この時期、ナショナルトレセンやU-15日本代表にも選ばれている。

2004年、宮城県黒川高等学校に進学し、高校1年生の時に日本クラブユースサッカー選手権 (U-18)大会に出場。2005年9月、高校2年生の時にU-18東北代表(清水秀彦監督)に飛び級で選出され、仙台カップ国際ユースサッカー大会 (U-18) にボランチとして出場し、MVPの1人に選ばれた。
(ウィキペディア 香川真司 より)

ブログランキングに参加しています。記事が気にいったらクリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

このブログの目次です。
http://simple-art-book.blog.so-net.ne.jp/2010-04-17-1
nice!(0)  コメント(3) 

2002年WCでイタリア代表が宿泊した仙台ロイヤルパークホテルは素晴らしい! [宮城 仙台]

仙台にはたくさんのホテルがありますが、私のお気に入りの一つがこの仙台ロイヤルパークホテルです。
このホテルは、仙台の市街からはちょっと離れた泉区にある泉パークタウン(三菱地所グループが開発)の中にあります。2008年に、隣に泉プレミアム・アウトレットと専門店モールであるタピオがオープンしており、お城のような外観のロイヤルパークホテルとマッチしています。

ホテルの入り口側です。お城のような外観ですね。
royal0.JPG




















ホテルのガーデン側の部屋から見た眺めです。ホテルの向こう側にタピオが見えます。
royal1.JPG




















こちらは、森の向こう側にアウトレットモールの建物が見えます。
royal2.JPG




















アウトレットモール側の入り口です。
royal3.JPG





















今回泊まった部屋は37平米の広さがあるので、部屋もバスルームもかなりゆったりしています。
roomroyal.JPG




















バスルームの入り口にイタリアの文字が...。 よく見ると、2002年サッカーWCの時にイタリア代表が宿泊した時のメモリアルプレートでした。このホテルにイタリア代表が泊まったのは知っていましたが、その部屋に当たったのは初めてです。 感激しました。
iyaly.JPG




















イタリア代表のアレッサンドロ・ネスタがこの部屋に泊まったそうです!
でもイタリア代表がこのホテルに泊まったことを知らなければ、このプレートも単なるインテリアの一つと思われてしまうでしょうね。
nesta.JPG





















これはタピオの建物です。
outlet1.JPG





















ロイヤルパークの外観とマッチした建物ですね。
outlet2.JPG





















道路のこちら側に見えるのが、泉アウトレットモールの建物です。
outlet3.JPG





















これは夜のアウトレットモールです。
outlet4.JPG





















お決まりのショットです。部屋から見た「仙台大観音」。(^^)
royal4.JPG





















仙台には、同時期にオープンしたアウトレットモール「三井アウトレットパーク 仙台港」がありますが、泉プレミアム・アウトレットは、お店の雰囲気が良く人気があるようです。
そして、仙台ロイヤルパークホテルですが、本当にホスピタリティーの良いホテルだと思います。周辺の雰囲気もよいですし、ホテルの設備も素晴らしく、食事も美味しいです。仙台駅からのアクセスが若干悪いですが、車で行けばまったく問題ないと思います。(電車で行く場合でも仙台駅から無料シャトルバスがあります)

みなさんもぜひ泊まってみて下さい。

【仙台のホテルに関しては以下のご覧下さい】
・サッカー好きにはたまらない! 仙台ロイヤルパークホテルに泊る(2015年)
・仙台ロイヤルパークホテルのエグゼクティブスィートに泊る(2014年)
・天空から仙台を眺める ウェスティンホテル仙台に泊まりました! (2011年)
・天空から仙台を眺める 三年振りにウェスティンホテル仙台に泊まる (2014年)
・駅に直結したベストロケーション メトロポリタンホテル仙台に泊る(2013年)

ブログランキングに参加しています。記事が気にいったらクリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

このブログの目次です。
http://simple-art-book.blog.so-net.ne.jp/2010-04-17-1

ウェスティンホテル仙台
仙台ロイヤルパークホテル
ホテルメトロポリタン仙台
ホテルメトロポリタン仙台イースト
三井ガーデンホテル仙台
ホテルモントレ仙台
仙台ジョイテルホテル(旧ベストウエスタンホテル仙台)

nice!(0)  コメント(5) 

伊達政宗、片倉小十郎の仙台城、白石城を見る。(2012年) [宮城 仙台]

仙台と言えば、まず青葉城が頭に浮かびますよね。
青葉城は正式には仙台城といい関ヶ原の戦いの後の1601年に築城されたそうで、江戸城に次ぐ大きさを誇っていたそうですが、もともと家康に気を使って天守閣は作らなかったと言われています。戦前まで、大手門、脇櫓(隅櫓)(当時国宝)、二の丸表舞台楽屋が残っていましたが、1945年の米軍による仙台空襲により全て消失してしまいました。
現在、本丸のあった場所は青葉城址なっており、みなさんご存じの伊達政宗像があります。そして二の丸跡は、東北大学のキャンパスになっています。また、三の丸のあった場所には現在、仙台市博物館が建っています。

私が仙台に住むようになり街中を車で走って驚いたのが、街のいたるところに東北大学のキャンパスや病院、関連施設があることです。さすが、旧帝大は規模が違うな、と感心しました。そして、車で青葉城址に行くと途中の山の上にも広大な東北大学のキャンパスがあり(二の丸跡)、これにもビックリです。東北大学の学生は本当に良い環境で勉強できるのだな、と羨ましく思いました。

これを見ると、東北大の施設の多ささが分かると思います。
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/profile/about/10/about1001/

伊達政宗ファンの人たちは、ぜひとも東北大学に入学すべきですね。毎日仙台城跡で勉強できるのですから。(^^)

さて、みなさんおなじみの青葉城址です。青葉山の絶壁の上に建っていましたので、伊達政宗像の向こうに仙台の街並みが一望できます。
aoba01.JPG












この角度からの伊達政宗像が有名ですね。
aoba03.JPG



















普段とは違った角度からの伊達政宗像です。
aoba02.JPG



















青葉城址から仙台駅方面を見たものです。木に隠れていますが、手前に広瀬川が流れています。
aoba04.JPG



















三の丸方面に行く道と石垣です。石垣の向こうに見える高い建物が、ウェスティンホテルが入っているトラストタワーです。(参考:http://simple-art-book.blog.so-net.ne.jp/2011-11-27-1
aoba05.JPG



















青葉城からもちゃんと見える「仙台大観音」です。
「仙台大観音」に関してはこちらをご覧ください。 ⇒ http://simple-art-book.blog.so-net.ne.jp/2010-08-05-1
aoba06.JPG



















さて、青葉城を後にして伊達政宗の名参謀と言われていた片倉小十郎の城である白石城に向かいます。白石城は仙台から高速で30分くらい南に走り白石で降ります。
駐車場から白石城への道にあった看板です。「城来路(シロクロード)」は、他の城でも使えますね。
shiroishi01.JPG



















白石城の入り口にありました。「俺が行かずば誰が行く」片倉小十郎。
shiroishi02.JPG



















桜並木なので、本当は桜が見たかったところですが、この日は新緑が本当にきれいでした。
shiroishi03.JPG



















白石城の天守です。
shiroish04.JPG



















白石城の本丸跡から見た天守です。
shiroishi05.JPG



















青葉城と違って、こちらは天守が残っているので、絵になりますね。
shiroishi06.JPG



















白石城の大手門です。
shroishi07.JPG












戦国時代を舞台にしたアクションゲーム『戦国BASARA』の影響で、伊達政宗、片倉小十郎の人気が急上昇だそうですね。(私はやったことがありませんが...) 仙台や松島にはまだまだ伊達政宗の縁のある場所がたくさんありますよ。
食べ物も美味しいし、見どころもいっぱいあります。

ブログランキングに参加しています。記事が気にいったらクリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

このブログの目次です。
http://simple-art-book.blog.so-net.ne.jp/2010-04-17-1

素顔の伊達政宗~「筆まめ」戦国大名の生き様 (歴史新書)伊達政宗、最期の日々 (講談社現代新書)伊達政宗 (「歴史街道」セレクト)戦国BASARA 武将巡礼Vol.1伊達政宗秀吉、家康を手玉に取った男 「東北の独眼竜」伊達政宗CAST-PRIX SPECIAL 新説・戦国英雄伝 片倉小十郎×伊達政宗 (GLIDE MEDEIA MOOK 40)


nice!(0)  コメント(7) 

大震災にも負けない仙台 光のページェント!(2011年) [宮城 仙台]

今年も行ってきました。仙台「光のページェント」です。

今年は、LED電球を保管していた倉庫が津波の被害にあって全損してしまったため、開催が危ぶまれていましたが、「被災地の復興の希望の灯をともしたい」という地元の人たちの熱意と思いによって開催することができました。募金によるLED電球の購入の他、表参道のイルミネーションなどいろいろな所からLED電球の貸与を受けての開催だったようです。

勾当台公園市民広場内の高さ約30mのヒマラヤ杉「シンボルツリー」と定禅寺通りのイルミネーションです。
sen10.JPG



















日立提供の「きになるサンタの公園」のサンタクロースです。ここは青色ダイオードでのイルミネーションです。
sen9.JPG



















ケヤキ並木の「光の歩道」です。沢山の人であふれていました。
sen8.JPG



















ベージェントカーも登場です。運が良いと見ることができます。
sen7.JPG



















これも「光の歩道」です。
sen6.JPG



















これは、歩道沿いのビルのガラスに映ったケヤキ並木です。
sen5.JPG



















帰りは歩道をのんびりと歩いて戻ります。
sen4.JPG



















定禅寺通りの3車線の道の両側もライトアップされています。
sen3.JPG



















今回は、定禅寺通りに近い「三井ガーデンホテル」に泊まりました。会社が契約しているので、安く泊まることができました。
ここも良いホテルなんですが、前回泊まったウエスティンホテルに比べるとやはりちょっと...(笑)
これは15Fの部屋からの眺めです。三越の向こう側が定禅寺通りです。遠くに仙台大観音が見えます。
sen2.JPG



















指定したわけではないのに部屋から仙台大観音を見られるのはラッキーでした。
sen1.JPG




















土日は仙台で目いっぱい遊んでくるつもりだったのですが、日曜日に出勤しなければならなくなったため、朝食を食べてそのままチェックアウトして東北道に乗って帰ることになりました。(‐‐;
(福島からは無料なので、片道2,150円でした)
そのため、今回はお土産も買う暇もありませんでした。午後4時ごろに家に着き、少し休んで会社へ...。結局日が変わるまでお仕事だったので、今日は眠たいです。

帰りはちょっとハードでしたが、今年の「光のページェント」も十分に楽しむことができました。
今年も大晦日の23時までやっているそうです。まだまだチャンスはありますよ!
みなさんも、ぜひご覧になって下さい。


ブログランキングに参加しています。記事が気にいったらクリックをお願いします。人気ブログランキングへ

このブログの目次です。
http://simple-art-book.blog.so-net.ne.jp/2010-04-17-1
nice!(0)  コメント(5) 

天空から仙台を眺める ウェスティンホテル仙台に泊まりました! (2011年) [宮城 仙台]

仙台の高級ホテルにウェスティンホテル仙台が加わりました。オープンが2010年8月なので、ちょうど私が仙台を離れた時ですね。高いビルを建てているのは知っていましたが、何になるのだろうと思っていました。

私は仙台のホテルではロイヤルパークホテルがお気に入りだったのですが、今回、初めてウェスティンホテルに泊まってみて、こちらも素晴らしいな~と思いました。
このウェスティンホテルは仙台トラストシティのトラストタワーの中にあります。高さは180mとのことですから、東京駅に隣接した丸の内トラストタワーとほぼ同じ大きさですね。外観もそっくりです。(当たり前ですが...)
http://www.mori-trust.co.jp/project/sendai_top.html

うっかりして外観の写真を撮るのを忘れていましたので、古い画像から一枚。まだ、建設中のトラストタワーですが、仙台郊外の泉が岳スキー場から撮影したものです。その大きさが分かると思います。
westin0.JPG



















さて、このウェスティンホテルですが、トラストタワーの26Fにフロントやレストランがあり、その上が客室になります。今回、私が泊まった部屋は33Fでした。
海側の部屋を期待したのですが、青葉城方向に面した部屋でした。赤丸で囲んだ中の白っぽく見える部分が伊達政宗の銅像のある青葉城の本丸跡です。
aoba2.JPG



















赤丸部分を望遠で撮影しました。クリックして拡大すると、行ったことのある方であれば何とか伊達政宗の銅像が分かると思います。
aoba1.JPG



















ホテルの西側を撮影したものです。画面中央の左側に東北大学の片平キャンパスが見えます。
hotelaround.JPG



















こちらは、仙台駅方向です。中央付近の煉瓦色の低くて細長い建物が仙台駅です。
sendaieki1.JPG



















仙台駅をズームアップしたものです。駅の屋上が駐車場になっていてよく利用しました。
sendaiekiz.JPG




















泉中央方面を撮りました。遠くに七ツ森の山々が見えます。
sendai2.JPG



















これは上の写真の少し左方向を撮影したものです。中央に小さく仙台大観音が見えます。
sendai1.JPG



















仙台大観音をズームアップしたものです。
daikannon.JPG



















ウェスティンホテルの魅力は、26階以上の高い部屋からの最高の眺めと、部屋がとても広いことです。平均42平米といいますから、私が昨年ロイヤルパークで泊まった23平米に比べても倍くらいの広さがあります。
バスルームもシャワールームが分かれていて、とてもゆったりとしています。
room.jpg








(ウェスティンホテル仙台のHPより:http://www.westin-sendai.com/room/index.html
朝食は26Fのレストランでバイキングですが、いろいろと種類もありとても美味しかったです。仙台の街を眺めながらの朝食は格別でした。

仙台と言えば”牛タン”ですが、行列のできる有名店の「利久」のお店がホテルの隣にあり、これもうれしいです。場所としては、駅から徒歩10分くらい、「光のページェント」が開催される定禅寺通りまでは、一番町のアーケード街をぶらぶら歩いて15分くらいでしょうか? 散歩するにはちょうど度良い距離です。

また機会があれば、ぜひ訪れたいと思うホテルです。

【仙台のホテルに関しては以下のご覧下さい】
・サッカー好きにはたまらない! 仙台ロイヤルパークホテルに泊る(2015年)
・仙台ロイヤルパークホテルのエグゼクティブスィートに泊る(2014年)
・天空から仙台を眺める ウェスティンホテル仙台に泊まりました! (2011年)
・天空から仙台を眺める 三年振りにウェスティンホテル仙台に泊まる (2014年)
・駅に直結したベストロケーション メトロポリタンホテル仙台に泊る(2013年)

ブログランキングに参加しています。記事が気にいったらクリックをお願いします。人気ブログランキングへ

このブログの目次です。
http://simple-art-book.blog.so-net.ne.jp/2010-04-17-1

ウェスティンホテル仙台
仙台ロイヤルパークホテル
ホテルメトロポリタン仙台
ホテルメトロポリタン仙台イースト
三井ガーデンホテル仙台
ホテルモントレ仙台
仙台ジョイテルホテル(旧ベストウエスタンホテル仙台)

nice!(0)  コメント(4) 

震災にも影響を受けず、仙台大観音 再び! [宮城 仙台]

またまた仙台大観音を見に行ってきました。
大観音の近所の人に聞きましたが、震災の時は1週間くらい電気も水道もガスも止まってしまったそうですが、大観音は全然大丈夫だったとのことです。その昔、豊臣秀吉が京都の方広寺に造営した大仏殿と大仏は東大寺のものより一回り大きかったそうですが(大仏の高さ19m)、慶長元年の大地震によって大仏が倒壊してしまったそうです。(慶長元年の地震の推定マグニチュードは7.0とのこと)
今回の地震はM9.0という超巨大地震にもかかわらず、建物を倒壊させる長周期振動が非常に少なかったとのことですが、それでもそれに耐えた大観音は大したものです。

街並みの中にそびえ立つ大観音です。雲の具合もいい雰囲気です。
DSCF3476.JPG



















上の大観音をズームUPしたものです。
DSCF3478.JPG



















周辺の家の間から見える大観音です。生活に浸透していますね。
DSCF3485.JPG



















すぐ近くにあるイオン(もとJusco)の駐車場を見守る大観音。
DSCF3521.JPG



















イオンの駐車場の視線の高さから見た大観音。地元の人には見慣れた光景です。
DSCF3523.JPG



















久しぶりに見た「仙台大観音」ですが、大震災にも耐え、変わらずに仙台の街を見守っています。
みなさんも、是非一度ご覧になってみてください!

前回の「仙台大観音」に関して書いたものです。
・仙台大観音 三十六景とはいかないですが... 
・仙台と言えば...青葉城? 伊達政宗? いいえ「仙台大観音」です!
・仙台と言えば...やっぱり「仙台大観音」ですね!

ブログランキングに参加しています。記事が気にいったらクリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

nice!(0)  コメント(7) 

冬の仙台といえば、「光のページェント」ですね!(2010年) [宮城 仙台]

冬の仙台といえば、もちろん「光のページェント」です。今年は、先週の12月3日から、年末の31日まで開催されます。
早速、土曜日に行ってきましたよ!(^^)
金曜日は関東地方も大雨と風で電車が止まったりしましたので心配でしたが...。仙台は土曜日には雨が上がりましたが、強風は残っていました。しかし、夜になってからは風も弱まり一安心です。

この「光のページェント」ですが、バブル前夜の1986年から20年以上も続いているイベントです。これは市民ボランティアが中心になってやっている点でも注目されています。
「杜の都」仙台のシンボルである800mもある定禅寺通りのケヤキ並木に80万個のLEDが飾られます。最近のライトアップは、青色LEDの開発によって青系統のものが多いですが、「光のページェント」は、もともと電球でおこなっていたため、色温度の低い温かみのある色で統一されています。しかし、昨年から省エネのためLEDを使用しているそうで、今年はすべてLEDになったそうです。この暖色系のLEDは青色LEDの開発で有名な日亜化学と共同で4年かけて開発したそうです。

定禅寺通りのケヤキ並木がLEDで飾られています。電球色の温かみのある色でいいですね。18時に点灯ですが、19時、20時には一度LEDが消されて再点灯されて大歓声がわきます。
hikari1.JPG

定禅寺通りは片側3車線、中央に遊歩道がある広い通りですが、4列の並木がLEDで飾られています。
hikari2.JPG

中央の遊歩道が「光の回廊」になっていて、とても良い雰囲気です。
hikari3.JPG

左右の歩道から見るとこんな感じです。歩道を歩くだけでも楽しめます。
hikari4.JPG

勾当台公園のところにある、今風の色のイルミネーションです。これも良かったです。
hikari5.JPG

「光のページェント」は大晦日の31日までやっていますので、みなさんもご覧になってはいかがですか?

ブログランキングに参加しています。記事が気にいったらクリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

このブログの目次です。
http://simple-art-book.blog.so-net.ne.jp/2010-04-17-1

Pageant of Light, SENDAI MIYAGI Prefecture

街のビッグイベントを成功させる本―仙台「光のページェント」に学ぶ


るるぶ仙台ベストセレクト’10 (るるぶ情報版 東北 13)


せんだいタウン情報 S-style 2010年12月号
nice!(0)  コメント(4) 

仙台と言えば...やっぱり「仙台大観音」ですね! [宮城 仙台]

以前紹介した「仙台大観音」に予想以上の反響があったため、調子にのって再度紹介します。

今回は、家族で仙台旅行です。久しぶりに鮨を食べるぞ! と意気込んで行きました。
私は北海道生まれなので、安くておいしいお鮨に慣れているため、関東ではほとんどお鮨を食べません。しかし、仙台は北海道と同等かそれ以上に魚がおいしいのでお鮨は回転鮨で十分! リーズナブルな値段で好きなものをおなか一杯食べることができます。今回は、「うまい鮨勘」、「清次郎」で満足しました。(笑)

さて、宿泊です。私は2002年の日韓ワールドカップの時に日本代表とイタリア代表が宿泊したロイヤルパークホテルが好きなのですが、今回は仙台大観音を近くで見るために、仙台大観音に隣接する「ベストウエスタンホテル」にしました。

仙台大観音に隣接する「ベストウエスタンホテル仙台」です。ホテルは12階まであります。
daikannon4.JPG

家族には秘密で夜に着いたので、部屋のカーテンを開けてサプライズです!
家族は相当驚いていました。(笑) ホテルを選んだ私も正直、夜はちょっと不気味でした。(笑)
daikannon1.JPG

部屋は11階だったのですが、部屋からの眺めはこんな感じです。(^^)
daikannon3.JPG

朝日を受けた仙台大観音です。荘厳ですね...。部屋のベランダから撮影しました。
daikannon2.JPG

日本各地に観音様は数あれど、これだけ美しい観音様はそうはないと思います。
daikannon5.JPG

ホテルからかなり離れた場所から望遠で撮影しました。観音様の白が映えますね!
daikannon7.JPG

散歩していると、ひょっこりと観音様のお顔が現れてきます。
daikannon6.JPG

車を運転していても、気になってしょうがありません。(笑)
daikannon8.JPG

久しぶりに見た「仙台大観音」ですが、やっぱりインパクトがあります。
みなさんも、是非一度ご覧になってみてください!

前回の「仙台大観音」に関して書いたものです。
・仙台大観音 三十六景とはいかないですが...
・仙台と言えば...青葉城? 伊達政宗? いいえ「仙台大観音」です!
・震災にも影響を受けず、仙台大観音 再び!

ブログランキングに参加しています。記事が気にいったらクリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

このブログの目次です。
http://simple-art-book.blog.so-net.ne.jp/2010-04-17-1
SENDAI Big yin

ウェスティンホテル仙台
仙台ロイヤルパークホテル
ホテルメトロポリタン仙台
ホテルメトロポリタン仙台イースト
三井ガーデンホテル仙台
ホテルモントレ仙台
仙台ジョイテルホテル(旧ベストウエスタンホテル仙台)

nice!(0)  コメント(2) 

仙台と言えば...青葉城? 伊達政宗? いいえ「仙台大観音」です! [宮城 仙台]

みなさんは、仙台というと何を連想しますか?
伊達政宗青葉城牛タン七夕祭り...といった所でしょうか?

でも私のお勧めは、「仙台大観音」です。仙台駅から車で20分くらいの所にあるのですが、100mの高さがあり、山の上に立っているため遠くからでも見ることができます。
もちろん、青葉城からも見ることができます。先日、青葉城に行った時に若者達のグループがいたのですが、その中の一人が遠くに仙台大観音を見つけて、「あれってすごくないですか? 超でかいですよ! やばいっすよ!」と叫んでいました。(笑)

地下鉄南北線の終点である泉中央駅とその左端に小さく見える仙台大観音です。
地下鉄からも地上に上がった(八乙女)-(泉中央間)の途中、川を渡る時に見ることができます。
(写真をクリックすると大きくなります)
daibutu1.JPG

上の写真の拡大写真です。
daibutu2.JPG

すぐ近くにあるJuscoの駐車場から。隣に建っているのは「ベストウェスタンホテル仙台」です。
私はこの風景がとても好きです。
daibutu3.JPG

近くの人たちはJuscoに買い物に行く時は、いつもこの風景を見ているのです。
まるで映画の一コマのようですね。
daibutu4.JPG

隣の住宅街から見ると、こんな感じです。とてもシュールな感じです。(笑)
daibutu5.JPG

近くで見るとやはり大きいですね。とても姿の美しい大観音だと思います。
daibutu6.JPG

隣のホテルがとても小さく見えます。
daibutu7.JPG

背景の雲が天使の翼のようですね。
雲で光の当たり方が変わると表情も変化します。
daibutu8.JPG

仙台駅から車で1時間ほどの距離にある郊外の泉ヶ岳スキー場から見た大観音です。正面に見えるのは海です。また、左側のビル郡が仙台駅付近です。この大観音は、仙台駅に向けて作られているそうです。
daikanon1.JPG

みなさんも、仙台に来られた時はぜひご覧になって下さい。

(追記)私はずっと「仙台大仏」だと思っていましたが、本当は「仙台大観音」でした。お詫びするとともに訂正させて頂きます。仏と観音の違いは、悟りを開いた人=「仏陀」と悟りを開く修行中=観音(菩薩)だそうです。
そう言われてみると確かに菩薩の方が人間に近いように見えますね。

「仙台大観音」をもっと見たい人は、こちらもどうぞ!(^^)
・仙台大観音 三十六景とはいかないですが...
・仙台と言えば...やっぱり「仙台大観音」ですね!
・震災にも影響を受けず、仙台大観音 再び!

ブログランキングに参加しています。記事が気にいったらクリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

このブログの目次です。
http://simple-art-book.blog.so-net.ne.jp/2010-04-17-1
SENDAI Big yin






nice!(0)  コメント(4) 
- | 次の10件 宮城 仙台 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。